INFORMATION
イータリー初の国産フレッシュチーズ【KAWABA CHEESE】受注販売開始のお知らせ
2020.09.18 EC_NEWS


イータリー初の国産フレッシュチーズ
“KAWABA CHEESE”は、
(株)田園プラザ川場が運営する工房にて生産。
イタリア・ピエモンテ州にあるチーズ専門店
Giolito Formaggi(ジョリート・フォルマッジ)社の3 代目にして、
イータリーのチーズ部門責任者のジョリート氏が監修し、
さらに製造の現場はピエモンテ州やプーリア州でチーズ製法を学び、
イータリー・トリノでチーズ事業に従事していた片岡恵子が担っています。
製造機器もイタリアでオーダーメイドしたものを使用するなど、
日本で作られる本場イタリアのフレッシュチーズです。
(株)田園プラザ川場が運営する工房にて生産。
イタリア・ピエモンテ州にあるチーズ専門店
Giolito Formaggi(ジョリート・フォルマッジ)社の3 代目にして、
イータリーのチーズ部門責任者のジョリート氏が監修し、
さらに製造の現場はピエモンテ州やプーリア州でチーズ製法を学び、
イータリー・トリノでチーズ事業に従事していた片岡恵子が担っています。
製造機器もイタリアでオーダーメイドしたものを使用するなど、
日本で作られる本場イタリアのフレッシュチーズです。

モッツァレラの生地中に生クリームと
裂いたモッツァレラの生地(ストラッチャテーラ)が詰まっています。
バターのように濃厚なクリームの甘味と塩味のバランスがよく、
オリーブオイルと良い相性です。
¥1,680(税抜)/ 125g

フレッシュ感があり、ジューシーで
口の中でミルクの甘み、乳酸菌の酸味、塩味のバランスが程よく、
熱を加えると糸を引くように伸びます。
¥1,180(税抜)/ 125g

製造方法に特徴があり、チーズ製造時に産出される
ホエイ(乳清)を再加熱し凝固させるチーズです。
カロリーは低く素朴な乳糖の甘みと
滑らかな食感が特別な美味しさを感じさせます。
¥1,080(税抜)/ 125g

イタリアではポピュラーですが、国内での生産はまだ珍しいチーズです。
わらび餅のような食感とヨーグルトのような乳酸発酵の酸味が魅力です。
製造後一週間頃からが食べごろで、
はちみつやオリーブオイルを添えると酸味が引き立ちます。
¥1,180(税抜)/ 125g
